2010年03月23日
空手
21日に行われた少年部の試合の息子の勇士です

青いTシャツが息子です!
試合へ向かう男の背中


相手の中段蹴りを受けて

カウンターで前蹴り

そして上段回し蹴り


で、結果は3位でした


よく頑張ったと思います

毎年この時期仕事が忙しくて初めて少年部の試合観戦に行ったのですが、体格差のある相手に
倒されても倒されても号泣しながらも立ち向かう子供や
決勝戦で勝敗がつかず、気力体力の限界を越えて戦い続けやっと勝負がついた時に泣き崩れる両者
の姿を見た時マジで涙が出ました。
周りに人がいなかったら間違いなく号泣でした

子供達の闘う姿に勇気付けられたせいか
期間限定で、今なら軽量級チャンピオンのDさんを倒せる気がします

http://www.shiro-ichigo.com/
Posted by あまおう大将 at 17:38│Comments(8)
この記事へのコメント
さすが大将男道 かっこいい!!
Posted by コメット at 2010年03月23日 17:50
コメットさん、あざぁ~す(笑)
Posted by あまおう大将
at 2010年03月23日 17:56

おお‥腰が入ったいいハイキックですね‥
試合を見ると燃えますよね‥
子供達に負けず、オヤジ達も頑張りましょう


試合を見ると燃えますよね‥

子供達に負けず、オヤジ達も頑張りましょう


Posted by くま吉 at 2010年03月23日 17:59
くま吉さん、有難うございます!
私はナンチャッテ空手家ですんでボチボチ頑張って行きます(笑)
私はナンチャッテ空手家ですんでボチボチ頑張って行きます(笑)
Posted by あまおう大将
at 2010年03月23日 18:07

チミィ!
チャンポンDこと一寸法師ですよ!
今年も熱い試合ばかりだったねぇ~!
チミィの息子さんは素晴らしかった!
親父と違って華麗な蹴り技が光ってたよ~(笑)
「倒されても倒されても‥」の件は多分我が息子の事だと思うけど、あの体格差で最後までよく頑張ってくれました(涙)
大人は子供を見習うべきである!
‥しかし靱帯損傷による松葉杖ライフの私に期間限定で勝負を挑むとは姑息な奴め(笑)
ブログを拝見するとチミィは稽古そっちのけで飲みにばっかり行ってるようだねぇ(喝)
たまには真面目に来なさい、1週間に8回程度で許してあげるから(笑)
チャンポンDこと一寸法師ですよ!
今年も熱い試合ばかりだったねぇ~!
チミィの息子さんは素晴らしかった!
親父と違って華麗な蹴り技が光ってたよ~(笑)
「倒されても倒されても‥」の件は多分我が息子の事だと思うけど、あの体格差で最後までよく頑張ってくれました(涙)
大人は子供を見習うべきである!
‥しかし靱帯損傷による松葉杖ライフの私に期間限定で勝負を挑むとは姑息な奴め(笑)
ブログを拝見するとチミィは稽古そっちのけで飲みにばっかり行ってるようだねぇ(喝)
たまには真面目に来なさい、1週間に8回程度で許してあげるから(笑)
Posted by 一寸法師 at 2010年03月23日 19:12
一寸法師さん、その通り!
息子さんのあの試合マジで涙がでました(涙)
靭帯やってたんすかぁ~(汗)
チャンス到来!稽古やりましょう(笑)
息子さんのあの試合マジで涙がでました(涙)
靭帯やってたんすかぁ~(汗)
チャンス到来!稽古やりましょう(笑)
Posted by あまおう大将
at 2010年03月23日 19:19

やりますね~息子さん( ̄▽ ̄)ノ
根性ありますよね。
ふつう、子供の場合 体格差で
押し切られちゃいますもんね。
ところで、Tシャツなのは何故ですか?
破れたんですか?
根性ありますよね。
ふつう、子供の場合 体格差で
押し切られちゃいますもんね。
ところで、Tシャツなのは何故ですか?
破れたんですか?
Posted by ごっちん
at 2010年03月30日 17:24

ごっちんさん、うちのアホ息子いつも稽古はこの無門会特製Tシャツでやってるので
試合もいつもの格好で行ってたみたいです(汗)
試合もいつもの格好で行ってたみたいです(汗)
Posted by あまおう大将
at 2010年03月30日 17:42
