2011年12月10日
ハカイダーSS!
先日、膝蹴りで私のアバラを破壊してくれたハカイダーSSことSにブログで「悪いと思うならストラップくれ



破壊された決定的瞬間

マジメなS、真に受けて

ストラップ欲しかったら道場に出て来い

と、必殺挑発メール

フフッ


本当に持って来てくれました

よか奴です

イヤイヤ


このS


こんな奴に優しい心が残っているはずがない

Sよ
古川道場の一生秘密の秘密兵器と呼ばれている俺を本気にさせた事は褒めてやるよ

俺が完治したら・・
・・・
・・・
ぶっ飛ばす

だけど・・
・・・
・・・
俺が組手中に逃げた時は追っかけてこないでね

お前が追っかけて来る時の顔、スンゲ~怖いから

S



http://www.shiro-ichigo.com/
Posted by あまおう大将 at 21:27│Comments(6)
この記事へのコメント
ハカイダーSSさんもキカイダー15さんも、人情味あふれた素晴らしい方です。
「組手」となると別のモードに変身(変換)されるようですが(笑)、それもまた魅力です。
これからも数多くの伝説を「歴史」に刻まれていかれることでしょう!
肋骨が早く回復されることを祈っております。
「組手」となると別のモードに変身(変換)されるようですが(笑)、それもまた魅力です。
これからも数多くの伝説を「歴史」に刻まれていかれることでしょう!
肋骨が早く回復されることを祈っております。
Posted by プリン好き at 2011年12月11日 10:28
プリン好きさん
も、もしかしてニンニク破壊装置を装備された編集のプロで昨日25歳になられたあの方では・・・
SSはスーパードSですよ!
今度、退治します(笑)
も、もしかしてニンニク破壊装置を装備された編集のプロで昨日25歳になられたあの方では・・・
SSはスーパードSですよ!
今度、退治します(笑)
Posted by あまおう大将
at 2011年12月11日 11:10

正体は秘密です(笑)
昨日、15さんが帰られた後に行われた「ハカイダーSS vs 白い雲」の組手では、ハカイダーの破壊力を再認識させられました。
パワーだけでなく技術も素晴らしいです!
それにもまして、110㎏が空中殺法!です。恐るべき改造人間?です。
来年にかけて、さらに進化されることと思います。
ハカイダー退治?は大変ですぞ・・(笑)
しかし、いいライバルがいて幸せですね!
昨日、15さんが帰られた後に行われた「ハカイダーSS vs 白い雲」の組手では、ハカイダーの破壊力を再認識させられました。
パワーだけでなく技術も素晴らしいです!
それにもまして、110㎏が空中殺法!です。恐るべき改造人間?です。
来年にかけて、さらに進化されることと思います。
ハカイダー退治?は大変ですぞ・・(笑)
しかし、いいライバルがいて幸せですね!
Posted by プリン好き at 2011年12月11日 12:01
プリン好きさん
んん~~!誰やろか?正体がわからん(笑)
ハカイダー退治の秘策はちゃんと練っています!
まず、白い雲君と2人がかりでハカイダーを倒し、速攻で白い雲君と放浪の逃避行に出ます(汗)
その間のイチゴの管理、宜しくお願いします(笑)
んん~~!誰やろか?正体がわからん(笑)
ハカイダー退治の秘策はちゃんと練っています!
まず、白い雲君と2人がかりでハカイダーを倒し、速攻で白い雲君と放浪の逃避行に出ます(汗)
その間のイチゴの管理、宜しくお願いします(笑)
Posted by あまおう大将
at 2011年12月11日 13:41

了解しました!
白い雲君との「中国大陸徒歩一周の旅」逃避行の間、日本の平和は15親衛隊?が守ります!
イチゴもしっかりと管理して、全て食べ尽くしておきます(笑)
しかし、帰国した時は、ハカイダー100人衆ぐらいになっているかもしれません(笑)
白い雲君との「中国大陸徒歩一周の旅」逃避行の間、日本の平和は15親衛隊?が守ります!
イチゴもしっかりと管理して、全て食べ尽くしておきます(笑)
しかし、帰国した時は、ハカイダー100人衆ぐらいになっているかもしれません(笑)
Posted by ケーキも好き at 2011年12月11日 20:17
ケーキも好きさん
中国大陸徒歩一周って・・・(汗)
確か、中国大陸って九州位広いんですよね?
ハカイダー100人ということは・・・
約11t!!
かかえきるやろか(汗)
やっぱり地道に稽古します(涙)
中国大陸徒歩一周って・・・(汗)
確か、中国大陸って九州位広いんですよね?
ハカイダー100人ということは・・・
約11t!!
かかえきるやろか(汗)
やっぱり地道に稽古します(涙)
Posted by あまおう大将
at 2011年12月11日 20:28
