2011年02月14日
次世代イチゴ
今日、九州沖縄農業研究センターに視察に行ってきました
ここでは、イチゴなどの品種改良や省力化や増収になる為の新技術の研究をされています

このようにたくさんの新品種の試験をされてあります
この中からモノになるのはホンの一部だそうです

こんなピンクのかわいい花のイチゴもありました

そして1番見たかったのがコレ、おいCベリーというイチゴ
味も良く、ビタミンCも他のイチゴより多いそうです
いつかホワイトベリーでも食べられるかも~


大規模な野菜工場も建設してありました
来月はこちらの研修生達がホワイトベリーの視察に来るらしいのですが
はたして、こんなにスゴイ所で働いている人達が見る所があるのでしょうか?
http://www.shiro-ichigo.com/
ここでは、イチゴなどの品種改良や省力化や増収になる為の新技術の研究をされています

このようにたくさんの新品種の試験をされてあります
この中からモノになるのはホンの一部だそうです


こんなピンクのかわいい花のイチゴもありました


そして1番見たかったのがコレ、おいCベリーというイチゴ

味も良く、ビタミンCも他のイチゴより多いそうです

いつかホワイトベリーでも食べられるかも~



大規模な野菜工場も建設してありました

来月はこちらの研修生達がホワイトベリーの視察に来るらしいのですが
はたして、こんなにスゴイ所で働いている人達が見る所があるのでしょうか?

http://www.shiro-ichigo.com/
Posted by あまおう大将 at
18:25
│Comments(4)